地震が入浴中に起こった場合風呂場は安全!?

地震はいつ起こるかわかりません。

お風呂に入っている時に起こらないとも限りません。

もしお風呂に入っている時に起こればどうすればよいのでしょうか?

ここでは、風呂場は安全なのか、お風呂に入っている時の対処法などについてご紹介します。

PR

地震があっても風呂場は安全!?

風呂場は、耐震性が高いので安全です。

倒れてきてケガをするような大きな家具はありません。

小物がいくつかある程度です。

地震があっても風呂場は安全!?


もっとも危険なのは、窓ガラスや鏡、タイルです。

風呂場の窓は小さめのものが多いですが、ガラスが割れるとケガをするおそれがあります。

鏡も同様です。

タイルが貼られている風呂場では、タイルが剥がれ落ちてくることも予想されます。


後は、滑りやすいことです。

地震が起こってもパニックにならず、冷静に行動するようにします。

焦ってしまうと、転倒して大けがをしてしまうおそれがあります。

スポンサーリンク

入浴中に地震が発生した場合の対処法

入浴中に地震が発生した場合、どうするべきかを考えたことがありますか?

風呂場で揺れが収まるまでじっと待つか、すぐに風呂場を出て避難するか。

大きく分けると、選択肢は2つです。

結論から言えば、風呂場で揺れが収まるまでじっと待つのがよいです。

もちろん、明らかな危険を感じれば別です。

上でも述べたように、風呂場は安全なためです。

入浴中に地震が発生した場合の対処法

では、地震が起こった場合の対処法を具体的に解説します。

地震で揺れを感じたら、すぐに風呂場の扉を開けます。

地震で扉の開閉ができなくなるおそれがあるためです。

扉が開かないと、避難ができなくなります。

扉を破壊して脱出するのは難しいです。

他に脱出できるところはありません。

窓はありますが、小さいなどの理由でそこから出るのは厳しいです。


扉を開ける際は、焦って行動しないようにします。

風呂場は滑りやすく、転倒するおそれがあります。


万が一、風呂場に裸の状態で取り残されたら大変です。

長時間濡れた状態でいると、体温が低下し、最悪死に至ることがもあります。

そのようなことにならないためにも、扉を開けて避難経路を確保します。


扉を開けたら、洗面器や風呂のふたなどで窓ガラスや鏡、タイルなどから頭を守ります。

揺れが収まるまでじっと待ちます。

揺れが収まれば、服を着て安全な場所に避難します。

避難する前に、ガスや給湯器のスイッチを消しておきます。

風呂場でできる地震対策とは?

風呂場の扉を開けて避難できる場合はよいです。

しかし、場合によっては閉じ込められてしまうことも絶対にないとは言えません。

万が一の時のために、風呂場に懐中電灯やラジオ、スマホ、笛(知らせる用)、タオルなどを準備しておくと安心です。

なかなかここまではできないかもしれません。

最低でも、脱衣所に着替えの服とスリッパは準備しておきたいです。

服がないと、揺れが収まってすぐに避難できません。

裸や下着で避難するわけにはいきません。


最後に、脱衣所に関してです。

脱衣所には、物を置きすぎないようにします。

物が多すぎると、地震の際に風呂場の扉がふさがれてしまうおそれがあります。

そのようなことにならないように注意が必要です。

風呂場でできる地震対策とは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です